Our Reiki Meeting on Sunday 6th April 2025
We had such a warm and relaxing Reiki meeting on Sunday afternoon — thanks so much to the five lovely people who attended the meeting!
Since some of the participants provide Reiki to others, I introduced how acupressure (or acupuncture) points can complement our Reiki practice. It was fascinating to explore how working with the end points of the meridians can deepen the healing experience — like giving Reiki a map to follow with even more intention.
Just to give a little background: our body has 14 main meridian (energy) lines. You can think of them like one-way train tracks, with many acupressure points along the way — kind of like train stations. At each “station,” energy can hop on or off, just like passengers during rush hour.
Each meridian line has a start and end — we call those the “end points.” Interestingly, most of them are found on the face, fingertips, and toe tips (have a look at the pictures)
Now, if you’re an acupuncturist, you'd need to learn all the names and functions of these points and lines — but in Reiki, you don’t need to know all the technical details. Just imagine sending a “Reiki rail-clearing train” from those end points. It will naturally help clear out stuck, heavy, or negative energy from the system (recommend to use Mental Healing symbol sandwich on them).
We also explored the bladder and kidney meridians, as they’re closely related to emotions — especially sadness. You can access these meridians by placing your hands over areas like the eyes, forehead, back of the head, beside the spine, and the inner under side the collarbone where the first rib cage begins (ah, and centre of the sole of feet!).
And we couldn’t forget Lung 1 point, the starting point of the lung meridian — an important spot when working with grief. You can find it just slightly outside and under the collarbone. It’s amazing how simply placing your hands there with gentle Reiki can open the door to deep emotional release and healing.
It’s always such a joy to learn and explore together. These Reiki meetings are such a beautiful space, aren’t they?
The next one will be in June — possibly on the 1st, 7th, or 8th. I haven’t decided yet, but I’ll keep you posted!
Looking forward to seeing you again soon
Nobu
Group Healing
みなさん、こんにちは
日曜日の午後に行ったレイキの会、とても温かくてリラックスした素敵な時間でした。ご参加くださった5名の皆さま、本当にありがとうございました!
今回は、参加者の中に他の人にレイキを提供されている方もいらっしゃったので、指圧(または鍼灸)のツボが、レイキの実践にどのように組み込めるのかというテーマをご紹介しました。
特に「経絡の始点と終点(エンドポイント)」に意識を向けることで、ヒーリングの体験がより深まることも。まるでレイキに、より意図を持って流れていける地図を提供するよう感じになりますかね~。
少し補足すると、私たちの身体には14本の主な経絡(エネルギーライン)があります。それぞれ一方通行の電車の線路のようなもので、途中にはたくさんのツボ(駅のようなもの)が並んでいます。そのツボでは、エネルギーが人の乗り降りのように出入りしています。
そして、それぞれの経絡には「始点」と「終点」があり、多くは顔や指先・足のつま先などに位置しています(写真を見てね♬)。
鍼灸師さんであれば、各経絡の名前や機能をしっかり学ぶ必要がありますが、レイキではその知識は必要ありません。ただ、エンドポイントから「レイキのクリーニング列車」をイメージして流すことで、古くて重いエネルギーが自然にクリアになっていくのです(メンタルヒーリングシンボルを使うのがお勧め)。
また、今回は膀胱経と腎経についてもお話しました。これらは「悲しみ」などの感情に深く関係しており、目やおでこ、後頭部、背骨の横側、鎖骨の内側の下あたり(第一肋骨のつけ根)に手を当てることで、アクセスすることができます(あ、足の裏もね♬)。
それから、忘れてはいけないのが肺経の始点(LU1)。これは深い悲しみの解放にとても大切なポイントです。鎖骨の外側すぐ下あたりにあり、そこに優しく手を当てレイキを流すことで、深い癒しを送り込むことができるんです。
毎回、こうして一緒に新しいことを学び合える時間って、本当に素晴らしいですね。レイキの会は、心が安心できる優しいスペースだなとあらためて感じました。
次回は6月の1日(土)、7日(金)、または8日(土)のいずれかで予定していますが、まだ決定していません。日程が決まり次第お知らせしますね!
のぶさん